糖尿病を知れば糖尿病なんて怖くない。怖いのは糖尿病に対する無関心。糖尿病に関心を持つことが糖尿病対策の第一歩。

糖尿病奮闘記

第50話 糖尿病という名の電車

===================================

 糖尿病奮闘記 

~ 30歳で糖尿病になり、インシュリン注射をしている男の奮闘記 ~

                         2007/2/12 vol.0050
===================================

こんにちは。

30歳で糖尿病と診断され、32歳でインシュリン自己注射を

するようになった『はしもと』です。


「パパ~、だっこぉ~」とむすめ。

1年前のわたしなら迷わず、喜んでだっこする。

しかし、いまはためらう。

悩んだ挙句、むすめを抱っこする。

そして・・・、

「パパ、あっち!!」とむすめが指差す。

「やはり、そうか・・・」とこころの中のわたし。

むすめが指差したのは食器棚。

そう、食器棚の一番上の段にはお菓子が隠されている。

抱っこしてしまった以上は仕方がない。

かがんだ姿勢で抱っこをして、食器棚に向かう。

何とか一番上の段を見られずに、娘を下ろした。

ちょっと不満げなむすめ。

しかし次の瞬間、むすめは椅子を持ってきて、お菓子を見つけた。

「やるな!!」とむすめを褒めて、お菓子をあげた。

そして、わたしは奥さんに叱られた・・・。


 ━━ PR ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【糖尿病店長の健康日和】吸いながらタバコをやめる禁煙草
http://realmarket.jp/dm/1006700/

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


■糖尿病という名の電車

 先日、わたしは生まれて初めて糖尿病の掲示板に書き込みをしました。

 相手の言っていることを理解し、そして自分の伝えたいことを明確にし、

 誤解を生まない言葉を選んで書き込みました。

 書き込みをしようと決意してから、半日考えてしまいました。

 しかし、その後の他の人の書き込みを読んでいると、

 ほとんど嬉しくなるものだったのですが、悲しくなるものもありました。

 みんな、糖尿病で悩んでいます。厳しい人もいれば、甘い人もいます。

 知識が豊富な人もいれば、糖尿病になったばかりの人もいます。

 ただ、みんな糖尿病と向き合っている。それだけは共通していると思います。

 例えば、電車に乗っているとします。背が高い大人は吊り革を持ちます。

 小さい子供は吊り革には届かないので、座席の横の手すりを持っています。

 赤ちゃんはお母さんに抱かれて座席に座っています。

 また、足を骨折した大人は、吊り革を持たずに座席に座ります。

 みんな方法は違えど、急ブレーキに備えて身を守っています。

 背が小さい子供に、身を守るために吊り革を持てと誰も言いません。
 
 しかし、精神的な話になると、なぜか吊り革を持てない子供に対して、

 「なぜ、身を守るために、吊り革を持たないんだ! お前はおかしい!!」

 といっている様な気がします。

 精神的な部分も人それぞれ、強み、弱みがあるかと思います。

 また、痛みを知って、初めて弱さを知った人もいるかと思います。

 むすめの話しに戻りますが、お菓子に手が届かなければ椅子を使います。

 むすめがジャンプして、届かないお菓子を取ろうとしていたら、

 わたしは届くように工夫をしなさいと教えるでしょう。
 
 精神的な事も同じで、弱音を吐いたり、誰かの助けを求めたりするのは、

 本当に自分を見つめた強さだとわたしは思うのです。

 弱いことは情けないことでない。わたしは、そう思うのです。

 ━━ 今回の格言 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  みんな一生懸命。これだけは間違いのない真実。

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━






にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ
糖尿病SNS・DMサークル | いま、糖尿病奮闘記は何位?

更新日 : 2007年2月21日 22:31




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)