糖尿病を知れば糖尿病なんて怖くない。怖いのは糖尿病に対する無関心。糖尿病に関心を持つことが糖尿病対策の第一歩。

糖尿病奮闘記

ITコーディネータ試験に合格

ITコーディネータという試験に合格しました。合格発表は1月7日にITコーディネータ協会のホームページであったので、合格したことは既に知っていたのですが、昨日、合格証が届いてやっと実感が沸いてきました。
ITコーディネータ合格証

この資格を取得するには試験に合格することと15日間のケース研修を受講しなければならず、そのケース研修の費用が50万円とかなり高額なのです。この糖尿病奮闘記をご覧になってくださっている方の中には既にお気づきの方もいらっしゃると思うのですが、日記の最後に画像5つの商品広告を表示するようにしました。この商品は楽天ウェブサービスを使って、日記の内容と関係のあるホットな人気商品を表示しています。

これはアフィリエイトという仕組みで、表示されている商品を購入すると購入金額の1%がわたしの報酬として得られるのです。これでどれだけ家計を助けられるのかは分かりませんが、ケース研修の受講料のたしにしたくて掲載しました。日記を読んでくださっている方には目障りな広告かもしれませんがご了承ください。また欲しい商品があれば買ってください・・・

・・・と合格した喜びはさておき、実は今回の試験には合格した秘訣があるのです。それは勉強する時間です。これまで勉強は会社から帰ってきてからしていたのですが、娘と遊んだり、娘が注いでくれたお酒を飲んだりとなかなか毎日勉強することができませんでした。土日も奥さんが妊婦でしたので、自分の時間を見つけることができませんでした。そのうち、勉強しないことで焦りを感じるようになって、娘と遊ぶ時間を削ったり、娘を早く寝かせようとしたりとしました。

で、ある時わたしは気付いたのです。資格を取りたいのは家族を守るためじゃないかと。資格を取ることが目的ではなく、家族を守る手段の一つとして資格があるのだと考えたとき、家族との時間を壊すことはあまり意味がないように思ったのです。そこで夜は娘とゆっくり遊び、お酒も飲んだりと家族団らんを楽しみ、勉強は朝早く起きてするようにしました。

朝早く起きると、家族団らんをしたということで気持ちも安定しているし、会社に行くまでという限られた時間なので、とても集中して勉強ができました。その結果が合格に結びついたのだといまは思っています。

糖尿病の場合、血糖コントロールをすることが目的ではなく、心身共に健康な生活を送ることが目的だと思っています。仮に血糖コントロールを行うために、自分や周りをギスギスさせて血糖値を維持させたところで、本当の目的を達成したことにはならないのじゃないかと思っています。

・・・しかし焦ってくるとこの考えた方を忘れてしまうので、自分を見失った時の自分へのメッセージとして書き残しておきます。





にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ
糖尿病SNS・DMサークル | いま、糖尿病奮闘記は何位?

更新日 : 2008年1月16日 | コメント (11)

人生初!退職願を書きました

退職願というものを人生で初めて書いて、そして会社に提出しました。
退職願

わたし自身、いまの職業と職場は大好きですので、転職や転社をするつもりは全くなかったのですが、独立したいという気持ちが年々強くなって、チャレンジするため会社を辞める決意をしました。

正直、この退職願を出す直前までいろいろ悩みました。いまの会社の人は皆さんとってもいい方ですし、糖尿病なので仮に起業が失敗した場合に、再就職が健常者の方より厳しいなど、理想と現実を行ったり来たりしていました。

だけど、この選択が正しいか正しくなかったのかは自分が決めることです。諦めなければ絶対に失敗はないと思っています。「糖尿病にならなければ・・・」といろいろ悔しい思いもしました。だけど糖尿病になって、ゆっくり人生を考えることができました。いまは後悔はなく、前進あるのみです。

娘に「パパ~、白いご飯が食べたい~」と言わせないように頑張るぞ~!!





にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ
糖尿病SNS・DMサークル | いま、糖尿病奮闘記は何位?

更新日 : 2008年3月 5日 | コメント (10)

独立生活スタート!

いよいよ今日から独立開業に向けてスタートしました。朝起きて職場に行かないという生活はこれまでの人生では考えられないことです。いまは家にいて下の娘との時間を楽しみ、そして保育所に行っている上の娘の帰りを首を長くして待っているというとてもおかしな(?)生活です。

独立に向けての生活はまだまだこれからなのですが、やはりサラリーマンでなくなった以上、世間の信用度は極端に下がってしまいましたね~。クレジットカードの発行も拒否されました。私の知識や技術はまったく何も変わっていないのに、立場が変わっただけで社会生活はこうも変わってしまうのですね・・・。

もちろん、こんなことは想定内です。糖尿病を発病したときと同じような感じですからね。糖尿病になり、そして独立開業をして改めて感じたことは、「評価は他人がすること」ということです。他人の評価に振りまわされて、自分自身を見失うようなことだけは気をつけようと思います。

・・・・と、これから決意表明でした、





にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ
糖尿病SNS・DMサークル | いま、糖尿病奮闘記は何位?

更新日 : 2008年4月 1日 | コメント (3)

開業届けを提出しました

昨日、4月8日に税務署に「開業届け」なるものを提出してきました。屋号は「エスエイチラボ」にしました。これで晴れて個人事業主です。私にとって開業届けは人生をかけた思い入れの強い書類なので、何を聞かれてもちゃんと答えられるように事業計画書や印鑑などをカバンに入れて、気合を入れて税務署に行ったのですが、ドアを入ったすぐの受付で、「開業届けを提出したいのですが、どこに行けば良いですか?」と尋ねたら、「ここで受理しますよ。」と内容のことなど何も聞かれず、あっけなく受理されました。恥ずかしながら税務署で一緒にこれから頑張りましょうみたいな事を言われるのを少し期待していたので、ちょっと残念でした。ちなみに4月8日は大安で旧暦では3月3日だったので、なんかいいな~と思ってこの日にしました。

4月1日からは自宅の屋根裏小屋を事務所に改造するため、大掃除をしてホームセンターで床に敷くカーペットを買ったり、デスクやパソコンなど事業に必要な必要最低限のものを注文したりしていました。事務所の改造や物の手配は計画通りできたのですが、唯一想定外だったのはNTTの電話回線です。さすがに4月1日に開業するので、電話とFAXはそれにあわせたいと思って3月の初旬にひかり電話を申し込み、電話番号とFAX番号はもらえたのですが、未だに工事の日程と開通日は未定だそうです。何度かNTTに早くして欲しいとお願いしたのですがダメですね。でもまだまだやることはたくさんあるので、4月中に電話がつながればいいかと思ってます。





にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ
糖尿病SNS・DMサークル | いま、糖尿病奮闘記は何位?

更新日 : 2008年4月 9日 | コメント (4)

初めての確定申告!

先日、生まれてはじめて確定申告を行いました。4月からずっと得体の知れない確定申告に怯えて(?)いました。税理士さんにお願いするということも考えたのですが、SEとしてシステム開発の力だけではなく、経営者としてきちんと数字を読める力をつけることも必要だと思い、今年だけは全部自分でやろうと決めていたのです。(まあ、税理士さんへの依頼料をケチった部分も大きいのですが・・・)

おそらくこれを読んでくださってる方の中には、確定申告なんて面倒なだけで全然たいした事なんかないと思われている方もいらっしゃると思うのですが、なんせ、わたしにとっては未知との遭遇でしたので、自分でできるかな?いや、これはやらなくてはいけない事なんだと必要以上に気にかけていました。

いろいろ準備をしてたおかげで何とか2日間で決算書などを作成をすることができ、イータックスを使ってピピッと確定申告を終えることができました。データを送信した瞬間、なんとも言えない達成感と、「こんなもんなんか~」とこれまで自分で確定申告が出来るかどうか必要以上に不安になる必要はなかったなとちょっと後悔した気分になりました。

で、ここで思ったのが、誰でも最初からプロはいないと。税理士さんでも最初の確定申告のときはちょっとはビビッたと思います。一度経験して、正体が見えてくると必要以上に不安になったりしなくてもいいですもんね。

・・・、ほんとうにあれで確定申告は良かったのかな?とまた新たな不安が誕生しました。

でもこの感じって糖尿病を発病した直後の感覚に似ているなとふと思った今日この頃でした。





にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ
糖尿病SNS・DMサークル | いま、糖尿病奮闘記は何位?

更新日 : 2009年2月20日 | コメント (4)

大阪府中小企業家同友会

わたしは独立してから、大阪府中小企業家同友会の京阪支部というところに所属しています。同友会は中小企業の経営者の方達が集まり、経営の勉強をするところで、経営者としてはまだまだ未熟な私もいろんなことを勉強させていただいています。

その同友会のミニ例会で昨日、私は経営者の大先輩方を前にして私の経験や考えを発表してきました。人前で話すことはこれまで何度もあったのですが、今回の発表はとても緊張しました。まだまだ経営者としてはひよっこな私の考えを、経営者の諸先輩方がどのように感じられるのかとても気になりました。

自分では大丈夫に違いないと言い聞かせてみてはみるものの、実は全然わたしは考え方が幼稚で「井の中の蛙」かもしれないというも不安もありました。

しかし、発表後は温かい諸先輩方から、いいアドバイスとお褒めの言葉をいただき、なんとも言えない爽快感を得ることができました。これまで私なり経営の勉強をしてきたのですが、生きた経営の勉強ができる同友会から、机上の勉強ではなかなか得ることができない自信と勇気をもらいました。

で、思ったのが、この感覚は糖尿病にも当てはまるのではないかということです。糖尿病になったときは私は糖尿病についていろいろ勉強しました。書籍や糖尿病について教えてくれるホームページで勉強することも大切なのですが、やっぱり糖尿病患者の方がこれまでの経験から培ってきたことを教えてもらう方が糖尿病に対する世界観は広がると思ってます。それを教えてもらえるのがDMサークルではないかと思っています。

おや?なんかまたDMサークルの紹介になってしまいました・・・。紹介しすぎるとかえって不審に思われるかもしれないので、いかんいかんとは思いつつも、せっかくなので後一言だけ。いろいろな糖尿病のサイトはあるのですが、糖尿病について生きた糖尿病の勉強ができるのがDMサークルです!!

・・・まだ昨日の余韻が残っているようです。





にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ
糖尿病SNS・DMサークル | いま、糖尿病奮闘記は何位?

更新日 : 2009年6月 2日 | コメント (2)

LoveLine

先日、わたしの友人がプロデュースするバンドのライブを見に行きました。正直に申しますと、わたしのこれまでの人生の中で、ロックと言われる音楽とは程遠い存在でした。ライブハウスにロックを聴きに行くなんて、その友人と出会わなければ、一生なかったと思います。

その友人からライブのお誘いを受けたとき、断ろうかなと思ったのですが、ライブの日は特に予定がなかたので、友人の顔を立てるつもりでライブを見に行くことにしました。

が、ライブハウスに行ってみて、良い意味で私のこれまでの概念が覆されました。「良かった。生まれて初めて行ったこのバンドのライブで良かった。」と思いました。うまい言葉が見つからないのですが、音楽を通じて言葉では伝えられない、大切なものをもらいました。なんか「頑張ろう」とそんな気持ちになりました。

そのバンドは「LoveLine」というバンドです。感動した私は一緒に写真を撮ってもらいました。

10月3日に 梅田のamホールでもう一度ライブを行うようです。皆さん、良かったら聞いてみてください。私も奥さんを説得してもう一度、ライブに行こうと思ってます。(私の休日のスケジュールは奥さんが握ってますので・・・)

私の世界が広がるきっかけを作ってくれた友人とLoveLineに感謝です。





にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ
糖尿病SNS・DMサークル | いま、糖尿病奮闘記は何位?

更新日 : 2009年9月 6日 | コメント (9)

ふたつの決意!

このたびの東日本大震災にて亡くなられた多くの方に対し、深く哀悼の意を表しますとともに、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。また、被災地の皆様の安全と、一人でも多くの方が助かりますことを心よりお祈り申し上げます。

とてもとても久しぶりの更新になってしまいました。父親の死、東日本大震災、そして6人の児童が交通事故で亡くなってしまうなどとても悲惨な出来事が多く、ブログを更新する気持ちにはなれませんでした。

人間には避けることができない「死」について色々と考えてしまいました。そんな中、父親が亡くなってから私は決意したことがあります。一つは会社を作ること。もう一つは禁煙です。

会社を作ると決めたのは父親の介護の時間と場所が空いたので、それを自分にプラスに使おうと思ったからです。父親がいなくなった悲しさを新しく会社を誕生させるエネルギーに変えようと思ったのです。気持ち的には父親と一緒に作った会社という感覚なので、仮に会社を潰してしまったら父親を2回死なせてしまうことになるので、より一層頑張ることができます。

いろいろな本を読んで株式会社を作りました。電子定款を作成して公証役場に認証してもらったときは、公証役場の人に「会社を作る事業を行うのですか?」と尋ねられたりといろいろ勉強になって、結構面白かったですよ。作った会社はエスエイチラボ株式会社です。・・・システム導入をお考えの際には是非とも我が社を・・・。営業!営業!

でもう一つ決めたことは禁煙です。さすがに普通に禁煙したらくじけると思ったので噂に聞く禁煙外来を受診しました。禁煙外来ではじめに呼気一酸化炭素濃度なるものを測定しました。その結果、値が60ppmあり、60ppmが良いのか悪いのか分からなかったのですが、医師に10ppmを超えるといわゆる大気汚染と言われたので、「俺は娘に6倍の大気汚染を浴びせていたのか!!」と恐ろしく思い、更に禁煙の決意が固まりました。

いまはたばこを吸わなくなって40日ぐらいです。今でも時々たばこを吸いたくなりますが、それはニコチンが欲しくてタバコを吸いたいというよりはタバコを吸う習慣が懐かしく思って吸いたくなるような感じです。タバコも生活習慣病みたいなものなので、油断せずにこれからも頑張っていきます。

最後に友達に教えてもらったFacebookを始めました。Facebookはその名の通り、顔を掲載しているコミュニティーサイトです。結構面白いので、FaceBookの方によく顔を出してます。ちなみに私はこちら





にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ
糖尿病SNS・DMサークル | いま、糖尿病奮闘記は何位?

更新日 : 2011年4月27日 | コメント (0)

12月6日の19時から無料セミナーを開催します!

セミナーを開催すると言っても糖尿病のセミナーじゃないですよ。

糖尿病になってから、いろいろとありまして、いまどき流行らないかもしれませんが、死ぬまで働こうと思っていた会社を辞めて独立しました。独立した理由もいろいろあるのですが、糖尿病の入院中に、わたしがちょこちょこっと作ったシステムで中小企業の人と共に喜びを分かち合えた経験が大きいです。

いまは中小企業のシステムパートナーとして、中小企業が強くなるようなシステム導入のお手伝いをさせていただいたいるのですが、やはりまだシステムというと難しいという印象が多いみたいです。そこで「ビジネスを進化させる、脱Excel!」というテーマでセミナーを開催しようと思います。

12月6日に大阪で開催しますので、ご興味やお時間のある人は是非ともご参加ください。まだまだ席はいっぱい残ってます・・・。

【プログラム概要】
 ■脱Excelの前に・・・
  Excelとはどんなソフトなのか、どのような使われたかをされているのかを事例をだしながらご説明します。

 ■脱Excelの必要性
  なぜ、Excelから脱しなければならないのか、Excelの問題点とExcelに変るソフトについてご説明します。
  また、「システムとは何?」という疑問に具体例をあげながら、分かりやすくご説明いたします

 ■システム活用方法
  システム活用とはどのような事をするのか、またシステム活用を行うことによるメリットをご説明します。
  システム活用は難しいというイメージを払拭させていただきます。

 ■システム活用事例
  これまで弊社でシステム活用を行った事例をご紹介し、システム活用を始めるための第一歩についてご説明します。

 ■質疑応答


【開催日時】2012年12月6日(木)19:00 - 20:30 (18:30から受付開始)
【会  場】大阪産業創造館 5階研修室D (大阪市中央区本町1丁目4番5号)
【定  員】25名
【参加費用】無料
【講  師】橋本誠司(エスエイチラボ株式会社 代表取締役)
【主  催】エスエイチラボ株式会社

お申込みはこちらからお願いします。




にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ
糖尿病SNS・DMサークル | いま、糖尿病奮闘記は何位?

更新日 : 2012年11月20日 | コメント (0)